【憲法の意義】~憲法~ゆっくり行政書士勉強

憲法って聞くと、マッカーサー…パイプ加えてる人がなんか関わってきた感じのヤツですよね?くらいの感じじゃないですか?

しかし、介護福祉士国家試験の勉強をしていると

憲法第25条をよく目にします。

法律による尊厳、自立

【諸外国の社会保障制度発達の歴史】介護福祉士国家試験対策かんたんまとめ「人間と社会」

【人間の尊厳と自立】のない人生なんて考えられない。介護福祉士国家試験対策かんたんまとめ。「人間と社会」

日本国憲法 25条健康文化的最低限度の生活生存権

でも、そもそも憲法ってなんですか?まで意外と疑問に思わないかなあと。

そこで、憲法について簡単に見ていきたいと思います。

憲法の意義とは

憲法の意義

  • 国民の権利・自由守る
  • 国家権力を制限する

ことを目的としています。

つまり憲法は

国民が守るルールではなく

国家権力が守るルールだということ。

そもそも権利って?

一定の利益を主張または享受すること。

一定の行為、不作為を求めることができる。

ウィキペディアより抜粋

国家権力

権力とは?

行動を強制する能力。

ウィキペディアより抜粋

つまり国家権力は、国が、行動を強制する能力。

なぜ権力が必要?

・みんなで暮らしていくにはルールが必要。
・ルール違反を取り締まるために国家権力が必要。

しかし、権力者は権力を濫用しがち。

憲法は言い換えれば、

国民の自由や権利を保障する。」
国家権力濫用の歯止めをかける。

ということ。

今回も

こちらを参考にしています。

どうしてこのテキストを選んだのか?

こちらを読んでいただければと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーAD

コメント

タイトルとURLをコピーしました